
とりあえずブログのサーバー代だけでの稼げないかな?
いきなり5万円!は無理でも、1万円は稼ぎたい!
この記事では、こんな悩みにお答えします。
結論は、心折れたブログ初心者こそWebライターデビューしてサーバー代くらい稼ごう。
・実績がなくてもクライアントから信頼されて仕事をゲットしよう
・初月で1万円、サーバー代くらいは稼いじゃおう
選択肢が広がると安心しますね♪
未経験でWebライターに挑戦したワケ
1番の理由は心が折れたから(笑)
3カ月運営した成果が次の通り。
- 月間500PV
- アドセンス:90円
- アフィリエイト:0円
心折れますよね?
初期投資も万単位でかかるし、妻からは冷たい視線。。。
何とか成果を出さねば!という感じですよ。
とは言え、まったくの未経験でも勝算がないわけでもなかったのも事実。
結果として、てんやわんやしながら初月で1万円稼ぐことができました♪
詳しくは、ブログ初心者なのにWebライターやってないの?【副業は浮気し放題】をぜひ読んでみてください。
デメリットも含めて紹介しています。
未経験でWebライターを始める前に
Webライターに、オレはなる!といっていきなれるものでもありません。
最低限の知識とスキルは必要です。
どこからそれを仕入れるかというと、先輩ライターさんと書籍から。
先輩ライターは次の3人を見つけましょう。
理由は、ライターというものを身近なところから頂点まで知っておくことが重要だから。
みなさん、同じような理由だったり悩みだったりで意外と安心たり(笑)
詳しくはライター副業未経験の方におすすめサイト【初月5桁達成のライターがおすすめ】で紹介しています。。
ライティングスキルは、先輩ライターのサイトで勉強するのもおすすめです。
それとは別に書籍でも必ず勉強しましょう。
なぜなら、ボリュームが多く体系だっているからです。
身につけるべきスキルは次の3つ。
- 読みやすい文章のスキル
- セールスライティングのスキル
- ロジカルスキル
それぞれ次の本で身につけることができます。
1万円稼ぐだけなら、読みやすい文章のスキルだけでもOKです。
僕がおすすめする3冊を紹介した記事、ライターで1万円稼ぐおすすめ本【未経験者向け3選】を用意しているのでぜひ参考にしてくださいね。
Webライター未経験でも安心なクラウドソーシング
未経験ならクラウドソーシングサイトを利用しましょう。
有名なのは次の2つですね。
僕はランサーズに登録して、Webライターとして仕事を始めました。
ランサーズの登録は、ライター始めるならランサーズに登録しよう【初心者向け】の記事が参考になります。
また、ただ登録するだけではなくプロフィールを充実させることも重要。
理由は簡単で、クライアントに信頼してもらうためです。
未経験だと実績がないのでなおさらプロフィールが大切になります。
ライターで1万円稼ぐ自己紹介文を公開【ランサーズ初心者】とライター未経験者はレギュラークラスになろう【ランサーズ】の記事を読んでレギュラークラスにアップして、案件獲得の確率をアップさせましょう。
実績不要で30分もあれば完成できますよ。
Webライター未経験でも稼いでみよう!
登録も完了してプロフィールも完成したら、いよいよ稼いでみましょう!
ここではランサーズについて紹介します。
稼ぐ方法は大きく2つ。
- タスク
- プロジェクト
タスクは次のようなものです。
タスク方式は、1つの依頼に対し多人数のランサーが同時に作業を行う仕事方式です。アンケートやレビュー・記事作成など比較的簡単な作業を行うことができます。
ランサーズ|タスク方式って何ですか?
クライアントに提案不要で、作業するだけで報酬をもらえるものです。
最初は慣れることも含めてタスクでサクサク稼ぐことをおすすめします。
100円稼ぐための方法を紹介したランサーズのタスクで収入3桁を目ざそう【初心者向け】を参考にしてみてください。
プロジェクトは次のようなものです。
プロジェクト方式は、まずは見積もり(提案)を募集して、気に入った見積もりをしたランサー(フリーランス)の方の提案を選んで仕事を進めていただく依頼方式です。
ランサーズ|プロジェクト方式って何ですか?
クライアントが満足する提案で選ばれて、クライアントが満足する仕事を納品して初めて報酬がいただけるものです。
タスクと違ってまず最初に「提案」する必要があります。
この提案がクライアントを満足させるものでないと、案件がゲットできません。
提案で重要なポイントは2つ。
- 内容
- 作成時間
なぜなら、クライアントを満足させる内容を短時間で作成できないとぐんぐん時給が下がるからです。
未経験者なんて不採用の嵐なので、内容は高いものをいかに効率よく作るかが勝負の分かれ目。
これを解決するのが提案のテンプレ化です。
テンプレの構成はブログと一緒。
- 主張
- 理由
- 具体例
詳しい作成の方法はランサーズで月1万円稼ぐ提案文を公開【ライター未経験者】に説明しています。
ぜひぜひ参考にして、仕事をばんばんゲットしてください。
そうやって頑張った報酬。1円でも多く受け取りたいですよね?
実は銀行によって振込手数料が大きく違います。
僕のおすすめは手数料が100円で他行の5分の1の楽天銀行。
受け取り方法などは、ランサーズ報酬受け取りは楽天銀行で決まり!【Webライター初任給】に紹介しているので、読んでみてください。
Webライター未経験者が大切にするべきこと
それはずばり、時間。
理由は、時間がなかったり管理ができないと仕事が完了できないから。
さらに時間が掛かりすぎると時給がどんどん下がるからです。
実際に僕も最初は時給300円くらいでしたよ(笑)
この時間に関しては、Webライター未経験者が1番大切にすべきこと【Time is Money!!】とWebライターで1万円稼ぐための時給の考え方【ランサーズ初心者向け】にまとめています。
1万円よりさらに稼ぎたい方には、より重要となるためぜひ参考にしてください。
まとめ:Webライター未経験から1万円稼ぐ方法【ブログで心折れた人必見】
とりあえずブログのサーバー代だけでの稼げないかな?
いきなり5万円!は無理でも、1万円は稼ぎたい!
この記事では、こんな悩みを解決してきました。
結論は、心折れたブログ初心者こそWebライターデビューしてサーバー代くらい稼ごう。
・実績がなくてもクライアントから信頼されて仕事をゲットしよう
・初月で1万円、サーバー代くらいは稼いじゃおう
選択肢が広がると安心しますね♪
ブログ経験者こそWebライターに向いています。
僕は、Webライターを始めることで、改めてブログって楽しいなって思えるようになりました。
これからも何度も心を折りながら、ブログやWebライター、その他の副業も合わせながら楽しくハッピーに稼いでいきましょう♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。