この記事では、こんな悩みにお答えします。
JACリクルートメントならそんな贅沢ニーズにも答えてくれます。ただし、あなた次第ですが。
本記事の内容
- 30代パパリーマンの転職ニーズをフルカバー
- JACリクルートメントの特徴と評判
- 30代日系大手パパリーマンのリアル感想
- 登録手順と面談まで
本記事の信頼性
・経営コンサルへの転職活動あり(最終で辞退)
・年収は960万円ほど
マイホームで家族と毎日幸せな30代パパリーマン。こんな生活を続けつつ、しっかり実力もつけて年収アップしたい方に向けて、転職エージェントのJACリクルートメントを紹介します。
実際に僕もJACリクルートメントで転職活動をした経験があり、自分の市場価値を正しく認識することができました。なんだかんだで今の会社が「今」は一番ということで、転職はしませんでしたが。
この記事を読めば、家庭も仕事も充実させたい30代パパリーマン、ママリーマンの転職ニーズをフルカバーできる『JACリクルートメント』と歩き出せますよ。
本当に自分が将来あるハイクラス人材なのか知りたい方は、まず登録して面談まで進んでみましょう。意外と自分で考えてるより、市場価値が低いかもしれませんよ(笑)
※実力に自信のある方だけ進みましょう
実力が不安な方は、ビジネス知識を基礎からしっかり勉強しましょう。MBA経営大学院のグロービスが運営する動画学習サービス『グロービス学び放題』なら、スマホでサクッとすきま時間に驚くほどハイレベルの知識がインプットできますよ♪
※10万人があなたの先を進んでいますよ
『JACリクルートメント』は30代パパリーマンの転職ニーズをフルカバー
『JACリクルートメント』なら30代パパリーマンのぜいたくな転職ニーズをフルカバーしてくれます。
30代パパリーマンのリアルな悩みと、JACリクルートの特徴は次のようにマッチしています。
- 何かとお金が必要
→ハイクラス600万円~2000万円 - 実力を評価してほしい
→ロンドン発の転職特化エージェント - 実力主義の環境で成長したい
→ハイクラス・外資系中心 - ワークライフバランスも大切
→外資系中心
それぞれ解説します。
その①:『何かとお金が必要』
30代パパリーマンは、何かとお金が必要なのでハイクラス転職であればあるほど嬉しいものです。
こんな変化やイベントが目白押し。
- 結婚
- 出産
- 子育て
- 家購入
- 貯蓄や投資
- 実質賃金低下 などなど
子供たちは食欲がすさまじく、習い事などでどんどんお金が出ていきます。
とは言え、仕事の目的は「自分が幸せになること」でして、ぼくはこのために家族を幸せにしたいので、そのためにはサラリーは高いにこしたことはありません。
>> 仕事の目的はひとつだけ【大義名分で苦しむのはやめよう】
その②:『実力を評価してほしい』
自分の実力を正しく評価して欲しい願望って誰にでもありますよね。
JACリクルートメントは、ロンドン発の転職特化エージェントなので、キャリアや実力を評価し良い提案をしてくれます。あなたの実力と市場価値を正しく評価してくれますよ。
その③:『実力主義の環境で成長したい』
30代こそ実力主義の世界で正しく評価してもらい、がんがん成長したいですよね。
ぼくも日系大手企業に勤めていますが、やはり年功序列でKKD(経験勘度胸)や空気が支配的で実力主義とは程遠いです。
やはり市場価値を高めてるためにも、実力主義の会社で成長したいですよね。
その④:『ワークライフバランスも大切』
パパリーマンは仕事もがんばるけど、家庭でもがんばりたいもの。平日も仕事が終わったらさっさと帰り、土日も完全にオフモードとワークライフバランス取れてこそですよね。
JACリクルートメントがメインがメインとしている外資系企業やグローバル企業は、ワークライフバランスが取りやすいのでぴったりです。
※実力に自信のある方だけ進みましょう
JACリクルートメントの特徴と評判【30代パパリーマンの味方】
上昇志向の高い30代パパリーマンにはぴったりのエージェントで強い味方です。
次の4つで具体的に解説します。
- 基本情報
- 特徴
- 良い点と悪い点
- 評判口コミ
その①:『基本情報』
それもそのはずで、誰にも知られている有名エージェントではなく、ハイクラスの尖った人のみが知る尖ったエージェントだから。
基本情報
- 業界3位(関西では2位)
- 社員数:800名
- 歴史と事業展開:ロンドン発で11か国で展開、日本では30年の歴史
- 求人:25,000件の求人案件数(6割非公開案件)
- 現利用者:4万人
- 支援実績:43万人
得意な業界
- 金融
- マスコミ
- コンサルティング
- IT・通信
- Web
- 建設・不動産
- 商社
- 医療・介護・福祉
その②:『特徴』
「JACリクルートメント」は、尖りに尖ってるハイクラス向けエージェントなのが特徴で、またそれに自信をもっています。
年収600万~1000万円以上/大手企業・外資系企業・優良企業/非公開求人多数。あらゆる業種・職種の求人 を完全無料でご紹介!ミドル~ハイクラス転職なら JAC Recruitment。年間登録者約6万人・スピーディーなレスポンス・非公開求人50% JACだけの独占求人。
当然ターゲット層もハイクラス。
ターゲット層
- 高学歴である(早慶上同旧帝大レベル以上)
- 英語あるいは別言語の能力がある(TOEIC700以上など)
- 技術職など特定スキルに関するスペシャリストである
- マネジメント経験がある 海外勤務経験がある
- 現時点で年収が最低でも500万円はある方
30代パパリーマンのボリュームゾーンである、ミドルやエグゼクティブでの利用割合が高いのも特徴です。

その③:『良い点・悪い点』
どんなエージェントにも光と影があります。
①良い点
ハイクラス転職に見合うプロフェッショナルサービス。
- ハイクラス求人多数(600万円以上)
- 外資系・グローバル企業に特化
- エージェントもハイクラス
- ミドル・エグゼクティブに強み
転職活動を進めるだけでも鍛えられますよ。
②悪い点
尖りすぎてるがゆえにそれがあだとなることも。
- 案件が絞り込まれている
- ハイクラスでないと塩対応
- ビジネスライク
塩対応の内容
- 登録はできるが電話対応のみ
- 紹介求人が極端に少ない
- 連絡が遅い、来ない
- 求人なし宣告
ハイクラスに特化したプロフェッショナルエージェントなので、見合わないとやはり優先順位を下げられてしまいますね。
※実力に自信のある方だけ進みましょう
JACリクルートメントを日系大手30代パパリーマンが利用した感想
30代パパリーマンの転職ニーズをフルカバーしていました。
- ハピサラのスペック
- 実際の求人内容
- 良かった点と悪かった点
それぞれ解説します。
その①:『ハピサラのスペック』
問題なく面談していただけるスペックでした。
- 36歳
- 旧帝大博士卒
- 日系大手企業の研究開発職9年目
- 年収960万円
- TOEIC710点
その②:『実際の求人内容』
良い求人案件をたくさん出してくれました。基本的にはすべて800万円オーバー。ぼくの今の年収は960万円でしたが、自分でもインフレ状態だったので納得済み。
こちらのピンポイントな希望にも熱心に対応してくれて、求人のない会社にオファーしてくれました。
ハピサラの希望
- 年収800万円以上
- 生産技術系
- 素材もしくは機械製品
- 日系グローバル企業(海外赴任が嫌なので)
実際に提案してもらった求人
- 住友電気工業株式会社
- いすず自動車株式会社
- ナブテスコ株式会社
- JX金属株式会社
- AGC株式会社
- 株式会社クボタ
- 株式会社神戸製鋼
- 株式会社ミスミ
- エルリングクリンガー・マルサン株式会社
- アットストリームコンサルティング株式会社
- プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社
実際はこれの数倍きてましたが載せきれず。
ぼくが今回は気が変わったと塩対応するまで、ほぼ毎日のように求人を送ってくれ本当に熱心なエージェントです。
その③:『良かった点と悪かった点』
30代パパリーマンの転職ニーズにマッチしていました。
良かった点
- 本当にハイクラス求人ばかりだった
- エージェントが優秀で熱心だった
- 案件数がめちゃくちゃ多かった
- 電話面談でもOKだった
良かった点をまとめると、ハイクラスの案件がじゃんじゃん紹介してもらえたこと。またエージェントの方も熱心で、面談も電話でOKだし、求人にない企業にも打診してくれました。
悪かった点
- 求人案件が多すぎた
- 毎日求人連絡がきた
悪かった点は、案件が多すぎて毎日届くという贅沢なもの(笑)
ネットにあったような塩対応もないし、外資系とグローバル企業とたくさんの紹介をいただけて本当に満足です。
※実力に自信のある方だけ進みましょう
:まとめ
この記事では、こんな悩みを解決してきました。
本記事のまとめ
・JACリクルートメントの特徴と評判
・30代日系大手パパリーマンのリアル感想
・登録手順と面談まで
マイホームで家族と毎日幸せな30代パパリーマン。こんな生活を続けつつ、しっかり実力もつけて年収アップしたい方に向けて、転職エージェントのJACリクルートメントを紹介します。
実際に僕もJACリクルートメントで転職活動をした経験があり、自分の市場価値を正しく認識することができました。なんだかんだで今の会社が「今」は一番ということで、転職はしませんでしたが。
この記事を読めば、家庭も仕事も充実させたい30代パパリーマン、ママリーマンの転職ニーズをフルカバーできる『JACリクルートメント』と歩き出せますよ。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
本当に自分が将来あるハイクラス人材なのか知りたい方は、まず登録して面談まで進んでみましょう。意外と自分で考えてるより、市場価値が低いかもしれませんよ(笑)
※実力に自信のある方だけ進みましょう
実力が不安な方は、ビジネス知識を基礎からしっかり勉強しましょう。MBA経営大学院のグロービスが運営する動画学習サービス『グロービス学び放題』なら、スマホでサクッとすきま時間に驚くほどハイレベルの知識がインプットできますよ♪
※10万人があなたの先を進んでいますよ