この記事では、こんな悩みにお答えします。
本記事の内容
- グロービス学び放題はビジネス動画サービスでは最強
- グロービス学び放題ならではのデメリットにも注意
- グロービス学び放題は口コミでも評判が高い
- グロービス学び放題の無料体験で不安を解消しよう
本記事の信頼性
年100冊ビジネス書を読むビジネス知識オタクです。もちろんグロ放題利用中。
知識を実践導入することで成果を上げ、給料もうなぎのぼり。
年収は960万円ほど。
グロービス学び放題を始めようか悩んでる方に向けて、他のサービスとの比較を紹介しています。
また、実際に3カ月使い倒しているぼくが、リアルな感想やデメリットも赤裸々に語ります。
不安をスッキリ解消して、ぜひグロービス学び放題を試してみてください。
※10万人があなたの先を進んでいます
動画学習サービス『グロービス学び放題』を始めるべき人

次の人はすぐにグロービス学び放題を始めるべきです。
- ビジネス知識が必要と確信してる人
- 忙しくてまとまった勉強時間が取れない人
- 月1冊以上ビジネス書を買っている人
- 信頼できる知識をサクッとインプットしたい人
こんな人は迷わず無料体験を始めましょう。
無料体験について詳しく知りたい方は、『「グロービス学び放題」の無料体験はコスパ無限大だった 』や『「グロービス学び放題」の無料期間を最高の7日間にする方法 』を参考にしてみてください。
また、次のように実力不足に悩んでいたり、もっと生産性アップして早く帰りたい人にもおすすめです。
>> 仕事の能力不足な30代の原因対策ロードマップ【退却もあり】
>> 残業しないで帰る3つのメリットと5ステップ【自分の人生を生きよう】
そもそも動画学習サービスって何?
「動画学習サービス」は、今までぼーっと無駄にしていたすきま時間を、最高の勉強時間に変えられる新世代のサービスです。
ポイントは次の5つ。
動画学習サービスのポイント
- いつでもどこでもスマホ一つで
- Youtubeをサクッと見る感じで
- 本よりも楽しく分かりやすく
- 月ビジネス書一冊分の料金で
- 知識をサクッとインプット
という感じで、忙しいけどコスパ良く差をつけたいビジネスパーソンには必須のサービス。
ぼくは次のような使い方をしています。
便利な使い方
- 電車やバスでサクッと視聴
- 運転中はイヤホンで耳からインプット
- 退屈なリモート会議中もシレっと視聴
- 予習や復習で狙いを絞ってインプット
- 机で集中してまとめならがらインプット
今までムダにしていたすきま時間を、最高の勉強時間に変えられるのが「動画学習サービス」です。
※10万人があなたの先を進んでいます
『グロービス学び放題』徹底比較ランキング【不安解消】
ビジネス知識を習得したいなら、間違いなく『グロービス学び放題』が最強。
理由は、他の動画サービスと比較するればひと目でわかります。
特徴 | 質 | 量 | 料金 | 無料体験 | |
1位:グロービス学び放題 | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | 7日間 |
2位:Schoo | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | 2カ月 (年間契約限定) |
3位:Udemy | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 | 30日間返金 |
グロービス学び放題と比較するライバルコンテンツ
今熱い3つのサービスと比較しました。
グロービス学び放題との比較ポイント
比較のポイントは次の5つ。
- 特徴:忙しいビジネスマン向け
- 質:ビジネス知識への信頼性、コンテンツ内容
- 量:コンテンツ数
- 料金
- 無料体験など
1位:グロービス学び放題

グロービス学び放題は、月にビジネス書1冊でMBAレベルのビジネス基礎知識がサクッと学べます。
ポイントのまとめは次の通り。
- 特徴:ビジネス知識に特化、各動画3分程度、専用アプリ
- 質:グロービス経営大学院が提供、最強の教授陣や各界の著名人がコンテンツ作成
- 量:300コース、3,000動画
- 料金:12カ月コース1,615円
- 無料体験:10日間完全無料
特徴
ビジネス知識に特化し、各動画3分程度なので忙しいビジネスマンでもスキマ時間に勉強できます。
また専用のスマホアプリもあるので、いつでもどこでもインプットの場にできるのもおすすめの理由。
>> 【緊急検証】グロービス学び放題アプリの使い勝手は本当に最悪か?【使わないと価値半減】
質
MBAのクラスと同等のクオリティと信頼性。
サービスの提供元は、社会人MBAで知らない人はいないグロービス経営大学院。
料金

プランは2つ。
- 12カ月プラン:月1,634円(税込み)
- 6カ月プラン:月1,815円(税込み)
どちらにせよビジネス書1冊分。格安です。
無料体験
不安な方には無料体験がおすすめ。
登録はたったの3分。
10日間完全無料でフルコンテンツ利用可能なので、少しでも気になる方にはおすすめです。
2位:Schoo

Schooは、365日、無料のオンライン生放送授業でサクッと勉強できる動画サービス。
働き方・お金・健康・テクノロジー・ビジネス・ITスキルなどの最先端を「みんなで一緒に」勉強できる点がポイント。
ポイントのまとめは次の通り。
- 特徴:生放送授業、先生・生徒と一緒に勉強できる
- 質:一流講師もいるがばらつきあり
- 量:4,500本以上
- 料金:月額980円(税込み)
- 無料体験:初月無料あり
特徴

Schooの最大の特徴はなんと言っても「生放送授業」。
毎日決まったスケジュールで1時間授業を受けれます。
質
一流講師を招いての授業なので、内容自体はハイクラス。
ですが、何が起こるかわからない生授業。
- 講師の力量に差もある
- 一発本番なのでグダッとすることも
- 質問があれば講義はストップ
気に入った講師を見つけて、集中的に受講するといいですね。
量
動画は5,000本以上。
毎日生放送授業があるので、新しい授業分、数はどんどん増えています。
全19カテゴリー中、ビジネス知識に関係ありそうなものは9カテゴリー。
- ビジネススキル
- 企画・マーケティング
- 教養・学問
- マネジメント・リーダーシップ
- 思考術・自己啓発
- 経済・政治・社会
- テクノロジー
- お金・FinTech
- 起業・複業・キャリア
その他にもWebデザインやプログラミングなど、幅広いカテゴリーがあります。
料金
月額980円。
ただし、アプリ使用の場合は1,080円。
これはグロービス学び放題と比較すると安いですよ。
無料体験

年間契約すると2カ月間無料です。
また、Schooは会員が2つに分かれていて無料で動画視聴できます。

- オープン会員:無料生放送のみ視聴可能
- プレミアム会員:すべて視聴可能
3位:Udemy

最後はUdemy。
ポイントのまとめは次の通り。
- 特徴:世界最大の学習プラットフォーム、買い切り、ITスキルに強み
- 質:世界中のスペシャリストが講師、誰でも講師になれるのでばらつきも
- 量:130,000以上
- 料金:1~2万円(買い切り)
- 無料体験:30日間返金保証
特徴
世界最大の学習プラットフォームです。
- 受講者:4,000万人以上
- 講師:5万人以上
- 対応言語:60以上
受講者にはぼくも含まれています(笑)
質
世界の専門家から学べます。
シリコンバレーや名だたるテック企業の社員など、最強の講師も多数。
一方、誰でも動画をアップロードできるため、ばらつきも大きいのが難点ですね。
ITスキルがメインですが、ビジネススキルの講義もしっかりあります。
- ビジネススキル
- 自己啓発
- マーケティング
量

動画数は130,000以上。正直勝てるサービスってないのでは?
とは言え、ビジネス知識だけに絞ると数はグッと減るので、グロービス学び放題やSchooといい勝負でしょう。
料金
動画学習サービスでは珍しい「買い切り」。
安いものは数千円で、高いものは2万円くらい。
ちょくちょくセールが実施されているので、2万円するコンテンツも2千円くらいで購入できます。
欲しいコンテンツをいくつかピックアップしておいて、セールを待つのが賢い買い方ですね。
無料体験
Udemyでは無料体験はありません。
ですが、30日間返金があるので、気に入らない場合は返金してもらいましょう。
※10万人があなたの先を進んでいます
比較で見えないグロービス学び放題のデメリット

ならではのデメリットってありますか?
利用者であるぼくが感じたデメリットは3つ。
- プランが2つだけ
- 初心者向け
- 質問できない
それぞれ見ていきます。
『プランが2つだけ』:グロービス学び放題のデメリット①

プランが6カ月と12カ月しか選べません。
- 6カ月:月1,634円(税込み)
- 12カ月:月1,815円(税込み)
中身の分からないサービスに、いきなり1万円以上の出費は心理ハードルが高いですよね。
ぼくのようなパパリーマンであればなおさら(笑)
でも冷静に考えると、実際はそんなに負担ではありません。
- 1カ月無料体験可能
- 月割りでビジネス書1冊分(約1800円)
勉強熱心なみなさんであれば、実際は悩むような価格ではありませんよね。
>> グロービス学び放題の料金は1日6分で元が取れます【コスパアップ法も徹底解説】
『初心者向け』:グロービス学び放題のデメリット②
ビジネス知識の基礎を習得するということで、ターゲットは初心者。
確かに専門家の方からすると少し物足りない内容かもしれません。
でも本当にそうでしょうか?
- 9カテゴリー
- 30コース、3,000動画
実際うちの会社の幹部でさえ、基本の「質問力」や「アサーティブコミュニケーション」などまったくできいません(笑)
それどころかパワハラみたいに高圧的。
ある程度ビジネス経験の長い方でも、知らないこと、言語化できていないものは必ずあります。
初心者向けではありますが、すべてのビジネスマン必修の内容が詰まっていますよ。
『質問できない』:グロービス学び放題のデメリット③
動画視聴での独学となるので、質問はできません。
これは動画視聴サービスの弱点でもありますね。
グロ放題では、弱点をカバーできる次のようなサービスがあります。
- 理解度チェッククイズ
- コメントの記載
- 会員限定コミュニティ(Slack)
- 無料セミナー(グロ放題生優待)
アウトプットや交流、最新セミナーでの質疑など、双方向での学びの体制がカバーされています。
※10万人があなたの先を進んでいます
グロービス学び放題を3カ月使い倒した感想 【比較じゃわからない】

ぼくの感想は、「ビジネス知識の革命的サービス」。
理由は次の3つ。
- 本よりハードルが低い
- 本より分かりやすい
- コスパ高すぎ
それぞれみていきましょう。
『本よりハードルが低い』:グロービス学び放題の感想①
本より勉強のハードルが下がります。
理由は2つ。
- Youtubeと同じ感覚
- スマホアプリでいつでもどこでも視聴可能
本だとどうしても「勉強」「インプット」と意気込んじゃいますよね?
それに、重い本を取り出して広げる場所や手も必要。
「書込みしたり、付せんを貼りたい!」という人も。
ぼくがそうなんですが(笑)
スマホでサクッと視聴できるので、本よりハードルが下がりますよ。
本より分かりやすい:グロービス学び放題の感想②
難しいビジネス知識が本よりわかりやすく、スッと頭に入ってきます。
理由は次の3つですね。
- 1動画3分程度
- シンプルな画像
- 音声情報も
1動画3分程度
1動画がだいたい3分程度。
短いものは1分。
コンパクトに要点がまとまっているので、頭に入りやすいです。
シンプルな画像

説明の画像がシンプルで分かりやすい。
- イラストタッチ
- 3色でシンプル
- 文字が少な目
余計な情報がないので、すんなり理解できます。
音声情報

動画なので、目だけでなく耳からも情報をインプットできます。
自分が当事者になった気持ちになれるので、理解もより深まります。
『コスパ高すぎ』 :グロービス学び放題の感想 ③
驚愕のコスパ。価格破壊。
実際にたくさんの賞も受賞しています。

7日間の無料体験期間なら、コスパは無限大にできますしね。
新しいビジネス知識を身につけたいなら、新入社員でも経営者でも迷わずトライしましょう。
※10万人があなたの先を進んでいます
グロービス学び放題の口コミ・評判
口コミってどんな感じ?
ここでは「良い評判」と「気になる評判」を紹介します。
『良い評判』
走り「ながら」勉強に使っている方。
「うちの会社で理解している人いるのかな?」はほんと良く感じますね(笑)
おはようございます 筋トレ、#朝ラン 完了。
引用:さぶろー@医療機器/研究/育児/料理
グロービス学び放題見ながら走るの好き。
「パワーと影響力」 うちの会社でこれを体系立てて理解してる人いるんだろうか…モヤる。
私だけでも周りを動かせる人になろう。
楽しすぎて時間が足りない方も。
グロービス学び放題が素晴らしすぎて、朝早く起きて学ぶのが毎日の楽しみ。時間がないと嘆くなら、朝しかない。朝は静かに集中して考える(インプット)、昼以降は人と話す中でインスピレーションを得る(アウトプット)。インとアウトがバランスしてると、充実感がある。
引用:石井賢介さんのツイート
勉強迷子にならなくて済むのも、グロ放題のメリットですね。
恥ずかしながら「グロービス学び放題」を今朝初めて入会したのですが、控えめに言って素晴らしいアプリ
引用:下村尚之@Fitbank代表さんのツイート
・何を学べばいいのか?
・何から学べばいいのか? がはっきりわかる。
項目別にもなっていて見やすいのもポイント。オフラインの交流会もあるようなので行こうかな
『気になる評判』
やはり「グロ放題」というネーミングが気になる方が多い(笑)
何度も言うし、残さず言うけどグロービスの『グロ放題』は今すぐ名前を変えるべき。
引用:Nagahata.kさんのツイート
初心者向けですが、ビジネス知識はしっかり身に付きます。
グロ放題とグロービスMBAで得られるものは全く異なる。グロ放題では手っ取り早く、グロービスが出している多くの書籍の内容を動画で学べる。グロービスMBAのクラスでは、実務で成果を出すための思考力や実践力を培うことができる。つまり知識を得る事と、知恵を掴む(思考力を磨く)ことの差だ。
引用:村尾佳子さんのツイート
※10万人があなたの先を進んでいます
グロービス学び放題の無料体験で不安を払拭

10日間の無料体験があります。
完全フルコンテンツ利用可能なので、気になる方は試して損はありません。
むしろ試さない方が機会損失大きいですよ(笑)
無料体験のメリット
完全無料なのでコスパ無限大。
- 登録はたったの3分
- 10日間完全無料
- フルコンテンツ利用可能
300コース、3,000動画がいつでもどこでも見放題。
アプリも利用できるので、動画をダウンロードすれば通信量を気にせず勉強できます。
>> 【実体験】『グロービス学び放題』の無料体験はコスパ無限大だった【登録3分で10日間】
>> グロービス学び放題のダウンロード機能で学びが止まらない【知の巨人inポケット】
無料体験の登録方法【たったの3分】
登録はたったの最短3分。
4ステップです。
- グロ放題サイトへ移動
- アカウント登録
- プランと支払い方法決定
- 個人データ入力
詳しくは次の記事を参考にしてください。
>> 【実体験】『グロービス学び放題』の無料体験はコスパ無限大だった【登録3分で10日間】
無料体験の注意点
1カ月経つと自動で有料プランに移行されます。
対策は1分。
「自動更新停止」を設定するだけです。
手順は3ステップ。
- ログイン後のホーム画面に移動
- 「お申込み変更」クリック
- 「自動更新を停止する」ボタンをクリック
詳しくは グロービス学び放題の退会・解約で失敗しないたった1つの方法【対策は1分】 を参考にしてください。
※10万人があなたの先を進んでいます
【2020年最新】グロービス学び放題の徹底比較ランキング【ビジネス知識No.1】:まとめ
他の動画サービスとの比較や、実際に使っている人のリアルな感想を知りたいです。
しっかり不安を解消してから試してみたいな。
この記事では、こんな悩みを解決してきました。
本記事のまとめ
- グロービス学び放題はビジネス動画サービスでは最強
- グロービス学び放題ならではのデメリットにも注意
- グロービス学び放題は口コミでも評判が高い
- グロービス学び放題の無料体験で不安を解消しよう
グロービス学び放題を始めようか悩んでる方に向けて、他のサービスとの比較を紹介しました。
不安がスッキリ解消したら、ぜひグロービス学び放題を試してみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
※10万人があなたの先を進んでいます